› KAN96 › 第10回浜名湖FJ事前説明会

2013年07月29日

第10回浜名湖FJ事前説明会

今年もやって来れました浜名湖FJ事前説明会

第10回浜名湖FJ事前説明会

去年はなにも解らず 道順さへ不安で ドキドキでしたが
今年は早めに到着して色々お手伝いできたと思います^^v
第10回浜名湖FJ事前説明会
なんだかその分写真が少なくって~

何とその後 サプライズライブを これまたコンビニの店内
というビックリな特設会場で浜名湖FJ参加者の決起集会?w
ヤマザキディリーライブとでも云いましょうか
第10回浜名湖FJ事前説明会

会場提供のNamiさんスペシャルサンクスです
アッ 買い物に来たのに見ていってくれた小学4年の可愛い女子二人もありがとね☆
 とってもニコニコしていてイイ子ちゃんでした。
9月の本番も見に来てくれると イイネ~

ガラスの言葉
TAKUROファンの唄
落陽 さいとう君のギターで
時代 お二人のサポートを(下手でごめんなさい)



Posted by かんくろう at 12:28│Comments(8)
この記事へのコメント
コンビニでのライブは、経験ないけど
面白そうですね。

着々と浜名湖FJの準備をしていますね。

もう一般人じゃないみたい(笑)
Posted by むらさき at 2013年07月30日 17:24
こんばんは~♪
先日はお疲れさまでした
みなさんのおかげでとっても楽しいライブになりました
これで、ますますHFJへ勢いがつきましたね
本番楽しみにしてます(*^_^*)
Posted by なみこぞう(Nami)なみこぞう(Nami) at 2013年07月30日 20:49
むらさきさん はーい驚きました
イートインのスペースを拡大して頂いたようです
営業に支障があってはいけませんが
お客様へのサービスの一環になれればと思いました
Posted by かんくろうかんくろう at 2013年07月30日 23:28
Namiさん ということで大人数で申し訳ありませんでした
あは 僕は昨年から勢いつきっぱなしでございます
勢いだけの暴走状態ですので 目に余ったら
モシモシって 云ってくださいね ^^v
Posted by かんくろうかんくろう at 2013年07月30日 23:28
バンソ ありがと!!
ヒナちゃん人前で初めて唄ったよ!
かんちゃんのお蔭  ありがと!!
Posted by ルゥ at 2013年07月31日 12:49
ルゥさん うんちゃ~^^V
え~?ヒナちゃん そうなの 一杯歌ってる方
だと思ってましたよ 
お名前と顔が まだ一致しない方が多いです
この日 だいぶ判明!! w  
Posted by かんくろうかんくろう at 2013年07月31日 14:20
♪ 祭りの後の寂しさが いやでもやってくるのなら
 祭りの後の寂しさは たとえば うなぎ で紛らわし~

 かんくろうさんとNamiさんだけが残った店内は,まさしくそんな感じでした。

 愚痴と騒音が飛び交う おいしい高級ウナギ屋さんは,充分紛らわしてくれました。(^-^)

 いろいろと,ありがとうございました。
Posted by ユングフラウ ヒロ澤山 at 2013年07月31日 21:31
ヒロさん 祭りのあと なんて知ってるんだ 
沢山の方と交流の場のセッティングありがとう
ございました PAも沢山で たいへんでしたね
ゴールデンボールももう一度登場願ってもよかった
ですね~  w

そうそう 寂しかった理由は さおりちゃんがいなかった
からだね え~~~あの場に さおりちゃんがいたら
どんな事に なったんだろ~ ヒロさんの肩車ギターも
演るし・・ あ~ 惜しかったね

うんうん 変なお店だよね 正面玄関から入ったはずなのに
何故か裏口から入ったような 錯覚の回廊 w
僕はうなぎより 鯉のあらい が美味しかったです
似たような仲居さんと入れ替わり入れ替わりしゃべったような・・
あは あの日の出来事は 大林宣彦監督の映画のような
白日夢な出来事~^^v 
Posted by かんくろうかんくろう at 2013年07月31日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第10回浜名湖FJ事前説明会
    コメント(8)