
2012年10月01日
凝縮した日々
さあ 浜名湖FJ当日です 台風が心配ですが
良い日になることを 確信して車を走らせました
初日はお役目が決まってませんので 会場を一巡り
コスモスの花で 赤とんぼが飛んでました 見渡すかぎり手入れの行き届いた
緑いっぱいの公園 FJなしでも 遊びに来たいな

あすは あのステージ だ!

詳細は おいおいに
2日で10日分は 生きた実感☆
おそるおそる 聞いたこの日の自分の音源
ウーム 元気有りすぎだ・・ 僕のトライの結果なので悔いはない
しかし 観客の皆様には 失礼いたしました ごめんなさい
もし 次回を許されるなら リベンジが目標となった
こんな 僕に沢山の手拍子と 沢山の声援が ステージで聞こえたよりも
大きく響き! 聞き直して 感動しております みなさん 暖かいよぉ ☆☆☆
ありがとう

吉宗さんお借りしました 出だしは良かったんですがね・・
最後の一小節が 台風の風に飛ばされました
そこは 歌うなと言うことだったのかも知れません w
間奏を入れて リスタートも よぎったのですが
新入生ということで お許しくださいませ。
1年2組18番 かんくろう っでした

でも 思いっきり 歌えた takuroありがと
良い日になることを 確信して車を走らせました
初日はお役目が決まってませんので 会場を一巡り
コスモスの花で 赤とんぼが飛んでました 見渡すかぎり手入れの行き届いた
緑いっぱいの公園 FJなしでも 遊びに来たいな

あすは あのステージ だ!

詳細は おいおいに
2日で10日分は 生きた実感☆
おそるおそる 聞いたこの日の自分の音源
ウーム 元気有りすぎだ・・ 僕のトライの結果なので悔いはない
しかし 観客の皆様には 失礼いたしました ごめんなさい
もし 次回を許されるなら リベンジが目標となった
こんな 僕に沢山の手拍子と 沢山の声援が ステージで聞こえたよりも
大きく響き! 聞き直して 感動しております みなさん 暖かいよぉ ☆☆☆
ありがとう

吉宗さんお借りしました 出だしは良かったんですがね・・
最後の一小節が 台風の風に飛ばされました
そこは 歌うなと言うことだったのかも知れません w
間奏を入れて リスタートも よぎったのですが
新入生ということで お許しくださいませ。
1年2組18番 かんくろう っでした

でも 思いっきり 歌えた takuroありがと
Posted by かんくろう at 00:31│Comments(14)
この記事へのコメント
コスモス、ほんとに綺麗でしたね!
展望台、初めて登りましたが、見晴らし良~い!!
また行きたいな(^^♪
1曲なんて(>_<)もっと聴きたかった・・恨めし台風!
展望台、初めて登りましたが、見晴らし良~い!!
また行きたいな(^^♪
1曲なんて(>_<)もっと聴きたかった・・恨めし台風!
Posted by 吉田です at 2012年10月01日 10:39
行くことができませんでした。
恨めし台風!
来年もぜひ、出場して下さいね。
恨めし台風!
来年もぜひ、出場して下さいね。
Posted by むらさき at 2012年10月01日 14:11
いや~~~楽しかった!!
もっと話が出来ればGooDでしたが、こんどの楽しみにしておきますか・・・
もっと話が出来ればGooDでしたが、こんどの楽しみにしておきますか・・・
Posted by ベンPapa at 2012年10月01日 23:55
吉田ですさん
二日間ともの観覧 お疲れさまでした
無事帰れましたか、 自然には逆らえませんものね ベストな撤収タイミングと思いました、遠路の方にはなおさら無事にお帰り頂かないとね
あは あの歌の結末が聞きたいですか・・次回への楽しみがということで
ほんと ごめんなさい
二日間ともの観覧 お疲れさまでした
無事帰れましたか、 自然には逆らえませんものね ベストな撤収タイミングと思いました、遠路の方にはなおさら無事にお帰り頂かないとね
あは あの歌の結末が聞きたいですか・・次回への楽しみがということで
ほんと ごめんなさい
Posted by かんくろう
at 2012年10月02日 11:42

むらさきさん
野外イベントは 自然との共存ですからね 事故 被害が あっては存在意義が問われますものね 主催者の決断は計り知れません 、 あは 来年はスタッフオンリーで・・
野外イベントは 自然との共存ですからね 事故 被害が あっては存在意義が問われますものね 主催者の決断は計り知れません 、 あは 来年はスタッフオンリーで・・
Posted by かんくろう
at 2012年10月02日 11:45

ベンPapaさん
パパさんに声を掛けて貰えるなんて
勇気100倍です 昨晩のラジオ達郎さんではありませんが 70年代の逸話 お願いします
パパさんに声を掛けて貰えるなんて
勇気100倍です 昨晩のラジオ達郎さんではありませんが 70年代の逸話 お願いします
Posted by かんくろう
at 2012年10月02日 11:49

かんくろうさん
はじめまして。
ルゥさんと浜松で時々つるんでいる
「マリ」です。
浜名湖フォークジャンボリーは
遠路お疲れ様でした。
また楽しいステージありがとうございました。
今回聴けなかった歌の最後は、
ぜひまたときわ屋さんでお聴かせください。
勝手ながらブログに掲載させていただきましたので
よろしくお願いします。
はじめまして。
ルゥさんと浜松で時々つるんでいる
「マリ」です。
浜名湖フォークジャンボリーは
遠路お疲れ様でした。
また楽しいステージありがとうございました。
今回聴けなかった歌の最後は、
ぜひまたときわ屋さんでお聴かせください。
勝手ながらブログに掲載させていただきましたので
よろしくお願いします。
Posted by ももよろず店長
at 2012年10月03日 00:02

ももよろず店長さん
わざわざご挨拶ありがとう、写真載せていただいて嬉しいです。
マリさんが どなたか不明ですがきっと
お会いしてるんですよね^^ すません
次回お会いできた時には 握手などお願いします~
ときわ屋さんでの 楽しみがふえました☆
わざわざご挨拶ありがとう、写真載せていただいて嬉しいです。
マリさんが どなたか不明ですがきっと
お会いしてるんですよね^^ すません
次回お会いできた時には 握手などお願いします~
ときわ屋さんでの 楽しみがふえました☆
Posted by かんくろう
at 2012年10月03日 10:42

お疲れ~
まりさんとは、ルゥ&マリと言って
みゆきさまをやるユニットです!!
かんちゃんのファンが 増えましたな。
また いろいろ 宜しくです!
まりさんとは、ルゥ&マリと言って
みゆきさまをやるユニットです!!
かんちゃんのファンが 増えましたな。
また いろいろ 宜しくです!
Posted by ルゥ at 2012年10月03日 13:19
そういえば みゆき様 当地方12/8分外れました;;
突然の拓様ライブ有りで スケジュール
混み混みでは?w
は~い こちらこそ、あれこれ よろしくでございます
突然の拓様ライブ有りで スケジュール
混み混みでは?w
は~い こちらこそ、あれこれ よろしくでございます
Posted by かんくろう
at 2012年10月03日 14:07

おばんで~す!
コメントありがとうございます。
写真あまりないですが、どこへ送りませうか?森の画像も一枚あり◆
オーナーメール?
あっ!お気に入りに名前が…
かたじけのうござります。
コメントありがとうございます。
写真あまりないですが、どこへ送りませうか?森の画像も一枚あり◆
オーナーメール?
あっ!お気に入りに名前が…
かたじけのうござります。
Posted by こだま28号♪ at 2012年10月04日 21:13
はーい 早々におこしいただきまして恐縮です 今後ともよろしくお願いいたします
貴ブログへのカキコにメルアド入れましたのでそちらで お願いします
たぶん こちらのオーナーメールアドも
同じですが m(__)m
貴ブログへのカキコにメルアド入れましたのでそちらで お願いします
たぶん こちらのオーナーメールアドも
同じですが m(__)m
Posted by かんくろう
at 2012年10月04日 22:33

かんちゃん
お疲れさまでした!
いろんな思い出できて
もうすっかり 浜松メンバーだよね(^^)/
コスモスの赤とんぼ
かんちゃんのおかげで見れた
浜松まつりもいいけれど
来年のGW は是非 ガーデンパークへどうぞ
マリさんはかんちゃん歌っている時に
私の隣に座っていた方だよ
(吉宗さん画像参照!)
お疲れさまでした!
いろんな思い出できて
もうすっかり 浜松メンバーだよね(^^)/
コスモスの赤とんぼ
かんちゃんのおかげで見れた
浜松まつりもいいけれど
来年のGW は是非 ガーデンパークへどうぞ
マリさんはかんちゃん歌っている時に
私の隣に座っていた方だよ
(吉宗さん画像参照!)
Posted by あん at 2012年10月08日 00:29
8日の新聞をみまして
僕の生涯の思い出になりました
それもこれも つま恋であんちゃんとルゥさんが
ポスター貼りに来ていたことが始まり
だったね TAKUROにもありがと☆
僕の生涯の思い出になりました
それもこれも つま恋であんちゃんとルゥさんが
ポスター貼りに来ていたことが始まり
だったね TAKUROにもありがと☆
Posted by かんくろう
at 2012年10月09日 01:20
